 和船友の会のホームページへようこそ
和船友の会のホームページへようこそ
           和船友の会は1995年に失われつつある和船を動態保存してその操船技術を伝承するために江東区の呼びかけに応じて元漁師、船大工、地方での経験者などが集まり創設されたボランティア団体です。未経験者であっても練習して船頭になることができます。通常は、江東区海辺の横十間川親水公園で乗船体験や艪漕ぎ体験など、お客様に無料で乗っていただく活動を通して和船の操船技術の維持継承の活動をしています。
          
            【公式】最新情報
 【公式】最新情報      【公式】一般公開動画
                  ※Facebook画面は下のウインドウ枠からもご覧ください。
                       最新更新日2025年10月29日 
          
          
 運行状況   次回は11月5日(水)受付時間10:00-14:15です。 
          ・11月23日(日)は午後に第2回安全推進訓練の実施を予定しています。
           そのため受付時間は10:00-12:00となります。ご注意ください。
          ・天候等により、中止または活動に制限がかかることがあります。お出掛けの前に、和船友の会のホームページやFacebookをご確認の上、御来場下さい。
          ・子ども櫓漕ぎ体験について再掲(こちら)
          ・9月~11月の操船日のお知らせ(こちら)
          
 過去の記事はこちらからご覧になれます。
過去の記事はこちらからご覧になれます。
どうやって乗るの?
操船日の受付時間内に乗船場所にお越しください。10人以上の団体、グループの場合は予約をお願いします。(詳細)